ビートル エンジン修理の続き シリンダーヘッドが見つからない!
- 空冷vw
 - #空冷ワーゲン
 - #空冷ビートル
 - #修理
 - #空冷vw
 
シリンダーヘッド交換の続編です。 前回修理の目処が立ったと書きましたが、代わりヘッドを詳しく調べてもらったところ、残念ながら左右ともクラックが見つかり、利用することが出来なくなってしまいました。そこで代わりのパーツを探しますが、普段利用するFlat4やビートルハウスなどのパーツ屋さんにも無いため、お店...
あらたまん
シリンダーヘッド交換の続編です。 前回修理の目処が立ったと書きましたが、代わりヘッドを詳しく調べてもらったところ、残念ながら左右ともクラックが見つかり、利用することが出来なくなってしまいました。そこで代わりのパーツを探しますが、普段利用するFlat4やビートルハウスなどのパーツ屋さんにも無いため、お店...
あらたまん
シリンダーヘッド交換の続編です。今日お店から連絡があり状況がわかりました。 まずシリンダーヘッドは壊れたプラグホールの箇所以外は、大丈夫そうだということでした。しかしシングルポートのシリンダーヘッドが新品で見つからないため、お店でストックしていた中古を使ってもらうことになりました。 しかし恐れてい...
あらたまん
先日プラグホール破損で修理に出したビートルですが、お店で見てもらった結果、シリンダーヘッドの交換が決まりました。その他のパーツはエンジンをバラしてからでないと、再利用が可能か分からないので、まだ確認途中になります。費用のこともあり使えるパーツは使いたいので、選定をし方向性が決まったら連絡をもらう...
あらたまん
先日不調を調べるためにメンテナンスをしていてプラグを抜いたんですが、その時にプラグインサートが取れてしまったプラグがありました。昔のオーナーが修復していたようですが全然気付いていませんでした。 そのまま戻したらネジ山は活きていて固定が出来たので、お店に確認の上で乗っていたのですが、今日運転中に突然...
あらたまん
前回なんとかデスビ(009タイプ)からキャブ(SOLEX 30/31 PICT)の設定まで一通りおこなったのでメモしておきます。ちなみにこの内容を試した際に、もしかしたら車に重大なダメージを与える事になるかもしれません。ご利用は自己責任でお願いします。ということで、すべての部品が正常だという前提で進めます。 追記:...
あらたまん
空冷vwとカメラ好き。
→プロフィールを見る
○Slow Start な日常
https://www.youtube.com/c/SlowStart_jp
○Slow Start ストア
Slow Start Web shop
○instagram
aratamanx
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 |