2020/9 BUS-INNキャンプ in 黄和田キャンプ場
- 空冷vw
- #空冷vw
- #vanagon
- #ヴァナゴン
- #BUSINN
- #キャンプ
すごく久しぶりにキャンプのお話です。 先日BUS-INNキャンプに行ってきました。 最近はコロナの影響で、ホームの粕川オートキャンプ場が使えないため、黄和田キャンプ場でキャンプしています。 今回も皆さんとのんびりしながら美味しい食事と楽しい話で、充実したキャンプになりました。 キャトルクラブの皆さんと合同で...
あらたまん
すごく久しぶりにキャンプのお話です。 先日BUS-INNキャンプに行ってきました。 最近はコロナの影響で、ホームの粕川オートキャンプ場が使えないため、黄和田キャンプ場でキャンプしています。 今回も皆さんとのんびりしながら美味しい食事と楽しい話で、充実したキャンプになりました。 キャトルクラブの皆さんと合同で...
あらたまん
以前イレクターパイプで作ったベッド&収納を微調整しました。 サイズはヴァナゴンの荷台に合わせて作っています。 普段は2段の収納になっていますので、細かいものは下へ、大物は上に積める様になっています。 以前はガタガタでしたが、板が揃って気持ち良いです。 板は外せる様になっています。 また、荷物をどかせ...
あらたまん
キャリアや軽カーゴ・キャンピングトレーラーなど、車で牽引する際に必要なリアヒッチ。1年ほど前に手に入れていましたが、随分と放置してしまいました。 数ヶ月前にリアキャリアを付けたことで、キャンプやイベント時の荷物問題は少し緩和しましたが、やはり根本的な問題にはなりません。またせっかく手に入れたのに放...
あらたまん
リアラゲッジラックの続きです。 前回は下側のステーを交換しましたので、今回は上側になります。 上側はボディのスリットに固定をするのですが、スリットは幅10mm弱で裏側から作業をすることが困難なため、板ナットを使うことにしました。以前作っていただいたステーを元に採寸し、既製品も使って何とか合うものを用意...
あらたまん
先日のBUS-INNキャンプでリアラゲッジラックを譲ってもらいました。 これで以前からキャンプの課題だった、ビートルの荷物問題が大きく前進です! 毎回リアシートが荷物に占領され、物の間に埋まるように座っていた嫁さんも笑顔になれるはず。 リアラゲッジラック自体はお安く譲っていただいたのですが、残念ながら取り...
あらたまん
愛車は空冷ワーゲン(vw)のビートルとヴァナゴン、スズキのエスクード。現在はヴァナゴンに乗っており、ビートル(1968 vw type-1)はお休み中。車いじりやキャンプなどのアウトドアを楽しんでいます。カメラも大好き。
→プロフィールを見る
○Slow Start な日常(Youtube 始めました)
https://www.youtube.com/c/SlowStart_jp
○Slow Start ストア
Slow Start Web shop
○instagram
aratamanx
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |