キャブのガソリン滲みの隣で…

週末に家族でビートルに乗ってドライブに行こうということで、少し早く起きてエンジンの中をチェックしていたら、なんとキャブにガソリンの滲み跡を見つけてしまいました。いつからなのか分かりませんが、加速ポンプのダイヤフラムあたりから滲んだ様です。せっかくのドライブ予定でしたが、ガソリンは引火すると怖いので予定はキャンセルし早速確認することに。

まずエアクリを外して、汚れている部分を綺麗にし何度かアクセルを開けてみました。するとキャブ内のノズルからシュッ・シュッとガソリンは出ているし、ダイヤフラムから新たに滲んでくる感じもありません。ぱっと見は変わらないので、時間をかけて滲んだのかな?それとも今は漏れていない?でも車を走らせたわけではないので、どのような条件で滲んだのかわかりませんから、再現できていないだけかもしれません。

お店と相談し現状滲みが再現していないことから、少し様子を見て対処しようということになりました。ガソリンなので完全に漏れ滲みを無くしておかないと不安ですが、キャブ自体は調子が良いので滲みがなければ、このままいきたい気持ちもあります。そこでAPに行って耐熱・耐ガソリン・耐オイルに優れた「J-B Weld Ultimate Black」というシリコンシーラーを買ってきました。もし今後も同じ様に滲む様なことがあれば、これで応急処置してお店にヘルプすれば良いかなと思います。


こんな感じで作業をしていると、恐ろしいものを発見してしまいました。ジェネレーターの上についているコンデンサが断線しているじゃないですか。ガソリン滲みの隣で断線だなんて恐ろしくてシャレになりません。。。そこですぐにバッテリーを外して安全確保しました。ジェネレーターのコンデンサはヘインズ書などにも記載がないですが、ショップに確認してもらったところ代替品はないし外してOKということでした。また、ネット経由でも情報提供していただき、このコンデンサは当時ラジオ等のノイズ対策用に付いていたらしく、やはり取り外して問題無しということでした。みなさん情報提供ありがとうございます!

その後予定があったり雨が降ったりで作業はストップしているので、なんとか早くやっつけたいところです。コンデンサは外しますが、配線がジェネレーターのD+に入っている配線からとってあるので、外すと線に穴があいてる可能性も…。本当は配線し直したいところだけど、車内のレギュレータまでの配線も大変そうだし、耐熱・絶縁のシリコンで穴埋めをしてビニールテープで巻いとけば大丈夫かな。

「もう。次から次へと手がかかるやつだな。直してやるからちょっと待ってなさいっ」て気分です。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

またまたフューエルセンディングユニットからのガソリン漏れ

ビートルのドアロックノブをBondicで補修

マニホールドのリペイント

恐怖のオイルパンのボルト

ヒーターケーブルの補修

ダブル球

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ