八仙堂 M42マウントアダプター(マイクロフォーサーズ用)
- カメラ
- #E-M1
- #M42
- #SMC Takumar 28mm f35
E-M1でM42レンズを使う為に購入した、八仙堂のM42マウントアダプター(マイクロフォーサーズ用)が届きました。心配だった質感も問題無く、タクマーレンズにも良く似合います。 Super Takumar 28mm f3.5に付けてみました。塗装の質が似ているからか個人的には全く違和感がありません。元々コンパクトなレンズなのでア...
あらたまん
E-M1でM42レンズを使う為に購入した、八仙堂のM42マウントアダプター(マイクロフォーサーズ用)が届きました。心配だった質感も問題無く、タクマーレンズにも良く似合います。 Super Takumar 28mm f3.5に付けてみました。塗装の質が似ているからか個人的には全く違和感がありません。元々コンパクトなレンズなのでア...
あらたまん
今週末にはE-M1が届くであろうと期待して色々準備中です。 レンズ問題は片付いたので、次はSANDISKでSDメモリーカードを探してみました。 調べてみると知らない間に随分と処理速度がアップしている様で、Extremeで45MB/s、Extreme proだと95MB/sも出る様です。普通に使えばExtremeで充分な気もしますが、せっかく最新のE...
あらたまん
OM-D E-M1を予約したものの、僕はマイクロフォーサーズのレンズを持っていないので、フォーサーズ用のマウントアダプターが届くまでは、ボディーキャップレンズでしか撮れません。このマウントアダプターはキャンペーンの特典なので、届くまでにどれ位の時間が掛かるかわかりませんが、「商品が届く > ハガキを返信 > 順...
あらたまん
カメラネタが続きますが、ついにE-M1を予約してしまいました。 先日のfotopus感謝祭でE-M1に触ったら我慢出来ませんでした。普段は古い中古カメラばかりなので、最新のデジイチを買うのは実に約6年ぶりです。 予約したのは、E-M1のボディとパワーバッテリーホルダー。実機を触った感じから、フォーサーズレンズを使うな...
あらたまん
fotopus感謝祭で「OM-D E-M1」を体験出来るという事で、名古屋の会場に遊びに行ってきました。いよいよE-M1とご対面、ドキドキします。ちなみに行った時間は遅かったのですが、会場は結構な人で賑わっていました。 こちらは赤いボタンを押すと後ろのテレビに手振れ補正が効いた状態のライブビュー映像が映し出される仕...
あらたまん
空冷vwとカメラ好き。
→プロフィールを見る
○Slow Start な日常
https://www.youtube.com/c/SlowStart_jp
○Slow Start ストア
Slow Start Web shop
○instagram
aratamanx
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |