PRIMUS フォールディングトースター II型
- 山歩き・キャンプ
- #山ごはん
携帯に便利なPRIMUSの折りたたみ型トースターです。朝食にパンを焼いたり、網があるだけでご飯にバリエーションが増えて楽しいです。ウインナーとか、ご当地ものを焼いても美味しそう。 あと、以前購入した「シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング」の新しいバージョン(?)、「シェルパ斉藤の元祖ワンバーナーク...
あらたまん
携帯に便利なPRIMUSの折りたたみ型トースターです。朝食にパンを焼いたり、網があるだけでご飯にバリエーションが増えて楽しいです。ウインナーとか、ご当地ものを焼いても美味しそう。 あと、以前購入した「シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング」の新しいバージョン(?)、「シェルパ斉藤の元祖ワンバーナーク...
あらたまん
駒ヶ岳の麓「駒ヶ根」にキャンプに行ってきました。 前日までの台風の影響で南木曽に被害が出たので不安でしたが、キャンプ場に確認すると駒ヶ根側には影響が無いという事だったので、決行することにしました。 こちらは駒ヶ岳ロープウェイ行きのバス乗り場。駒ヶ岳は千畳敷(2334m)まで上がれるロープウェイがあり手...
あらたまん
山ネタが続きますが、季節柄ということで…今までランタンはモンベルのクラッシャブルランタンシェードを使っていたのですが、テントが大きくなったのでステラルースのルミナを追加しました。知らないブランドでしたが、iPX5/105ルーメン/150gでamazon購入価格2,000円弱とお値打ちな商品です。ちなみに電池は単3電池を...
あらたまん
今使っているバーナーと同じものを、もう1つ追加しました。今まではバーナー1つで家族3人分の調理をしていたので、待ち時間で作ったものが冷めてしまいましたが、これで暖かいものが食べれそう。子供も目の届く所にさえいれば、手を掛けずにすむ事が増えてきたので、夫婦で手分けも出来るかも。 使い勝手が良かったので...
あらたまん
先日購入したザンバラン パスビオGTを試し履きしてみました。途中で雨に降られたため長く歩いていませんが、今のところ大きな痛みもなく調子良いです。今回も子供を背負っていきましたが、それなりな重さ(17kgくらい)だと靴の違いがはっきりと分かりました。やはり適材適所で靴選びも大切だなと思います。 僕は靴で...
あらたまん
空冷vwとカメラ好き。
→プロフィールを見る
○Slow Start な日常
https://www.youtube.com/c/SlowStart_jp
○Slow Start ストア
Slow Start Web shop
○instagram
aratamanx
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |