一撃
- カメラ
- #E-M1
いつもの公園にハトがたくさん居たので、MFでピントを3m付近に固定し絞りをf2.8に設定。ウエストレベルのノーファインダーで待ち構え、飛んで来たところをズドンと一撃。自分でもびっくりする様な素晴らしいショット。ノートリミングです。ワンダホー。 ■今回使ったカメラとレンズ
あらたまん
いつもの公園にハトがたくさん居たので、MFでピントを3m付近に固定し絞りをf2.8に設定。ウエストレベルのノーファインダーで待ち構え、飛んで来たところをズドンと一撃。自分でもびっくりする様な素晴らしいショット。ノートリミングです。ワンダホー。 ■今回使ったカメラとレンズ
あらたまん
E-M1購入時にSDカードを新調しましたが、数ヶ月たち徐々に値下がりしてきた様なので「今なら95MB/sの高速なものを検討しても良いかも」という事で再度調べてみました。 相変わらず容量は迷います。1枚でドンと大容量も良いですが、16GBくらいで複数枚あった方がSDカードが壊れた際のリスクは減るかも?なんて事も考えた...
あらたまん
以前からオリンパスのボディー内手振れ補正は強力ですが、E-M1の5軸手ぶれ補正は本当にすごいです。体感的には1/6秒までなら注意すれば手持ちでも大丈夫な感じ。上の写真は1/20秒ですが普通にスナップ感覚で撮りました。普通は夜にここまで絞ると厳しいですが、この点はマイクロフォーサーズの被写界深度の深さが活きて...
あらたまん
露出を自分で決める様にピントも自分で合わせると、よりいっそう写真が楽しくなります。AFは便利ですが「ピピッ」とやってしまうと気付かない事も多い気がするし、その「ピピッ」の間にシャッターチャンスを逃す事もあります。やはりじっくり撮る時はMF…そんなどうでも良い事を考えながらパチリと一枚。MFって被写界深...
あらたまん
またまた、こんな本を買ってしまいました。26本のオールドレンズの魅力が語られています。「ジャンクレンズでも撮り方次第でこんな風に使えるんだよ」といった内容が面白く楽しめました。 オールドレンズって奥が深くてハマってしまいますが、ライツとか手を出したらお金がいくらあっても足りないので気をつけないとな…...
あらたまん
空冷vwとカメラ好き。
→プロフィールを見る
○Slow Start な日常
https://www.youtube.com/c/SlowStart_jp
○Slow Start ストア
Slow Start Web shop
○instagram
aratamanx
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |